将来性のある航空整備士

将来性のある航空整備士

2017年8月4日 Off By 編集部

空の安全を守る仕事の1つでもある航空整備士。航空整備士と聞くと、機械いじりが好きで理工学部にいた男子が多そうな職場なんてイメージがありませんか?確かにそのような男性も多いことは間違いありませんが、 近年女性が増えつつある職場なのです 
その背景には、【団塊の世代の整備士が大量に定年退職をしていること】飛行機の需要が高まる中で、整備士の数は一定数確保しなければなりません。実際、女性整備士の中でも管理職として活躍している人もいるのです。働くためには資格な仕事ですが、女性の需要が高まってきている仕事の1つである航空整備士。どのような仕事なのでしょうか。

整備士の仕事
(1)主な仕事内容
整備士の仕事は大きく分けて2つ。1つは、空港内のスポットと呼ばれる駐機場所で飛行前後に行われる整備・点検を行う【ライン整備】空港の飛行機付近で作業している整備士さんがこれにあたります。もう1つは、空港内の格納庫で行われる大掛かりな整備である【ドック整備】これは、クルマでいうところの車検にあたる点検で、飛行機が安全に航行出来るように厳しくチェックをします。

(2) 必要な資格
航空整備士になるには、国家資格を取る必要があります。これを取得するために、専門学校に通う必要があるのです。実地試験と学科試験を突破すると、国家資格である【航空整備士】になるのです。社会人が通いやすいように夜間学校も開校している専門学校もあるので、自分のライフスタイルに合った航空学校を見つけることが良いでしょう。資格を取れば、転職先の幅は増えるので、興味のある人は、コストがかかる反面将来性があるということを念頭に入れて、先行投資感覚で入学すると良いかもしれません。

(3) 優秀な人材ほど、出世が早い
どの現場でも、即戦力となるような人材を求めています。そのため、年功序列というよりかは、実力主義の世界。そのため力があれば男女は関係ありません。 女性でも十分に出世をすることが可能な世界なのです。 

まとめ 

今回は、男社会と思われがちな航空整備士の現状を簡単におさらいしてみました。航空整備士は、技術力があり・即戦力の人材を求めています。そのため、女性でも情熱と十分な知識があれば、出世コースを歩むことは難しくはありません。飛行機が好きで整備士に憧れていた過去があり、現状に満足していない女性は、一念発起で専門学校を調べるところから始めてみませんか?